インタビュー

【フリーランスのリアル】フリーランス歴30年以上のベテランエンジニアに聞く!長く続けるコツは?|のはらたつおさん リアルインタビューvol.5

フリーランス インタビュー
フリスタ
フリスタ

フリーランスになりたい!
でも、、、
生活が不安定になったらどうしよう。。。
営業活動ってどうすればいいのだろう。。。

そんな不安や迷いがあって、なかなか踏み出せずにいる方も多いですよね。自由で気楽なイメージのフリーランスですが、実際はどうなのでしょうか?

そこで今回は、実際にフリーランスエンジニアとして30年以上も活躍している大ベテランの のはらたつおさん(@npanpa48)にオンラインでインタビューをさせていただきました。なんと最高月収は200万円以上という凄腕フリーランス!Web制作の会社も経営しながら、プログラミングスクールで講師もやっています。フリーランスエンジニアとして活動し続けるための極意を伝授していただきましょう!

 

本記事の内容
  • フリーランスを長く続けるコツは?
  • 案件をどのように獲得していますか?
  • フリーランスエンジニアにとって大切なことは?
  • 未経験でいきなりフリーランスになっても平気?
  • どうやってスキルアップをすればいいの?

 

のはらたつお さんのプロフィール

tatsuoプログラミングが好き♪ヒトが好き(^_-)-☆乃木坂46が好き(*”ω”*)歌って踊れる野良プログラマーを続けながら会社経営/講師などしています。/大阪在住の58才。フリーランス歴は30年以上という大ベテラン! @npanpa48

フリスタ
フリスタ
ディレクター×マーケター/フリーランス10年目で2020年に法人化。会社に馴染めず当時では少なかったフリーランスをスタート▶︎過去5年は平均売上1,000万円以上を達成しています。 執筆、マーケティング、法人設立、コンテンツ販売など幅広く行う。 フリーランス・副業・個人事業主に役立つ記事を更新しています。

フリーランスエンジニアの先駆け のはらたつおさん

フリーランスエンジニアの のはらたつお です。よろしくお願いします!
フリスタ
フリスタ
当ブログの管理人、フリスタと申します!今日はよろしくお願いします!カンタンに自己紹介をお願いします。
文系大学を卒業し、4年ほど外資系の大手システム会社で業務系システムの開発を行いました。その後、新規で立ち上がった関連のベンチャー企業に参画するタイミングでフリーになりました。以来、30年以上が経過した現在は、フリーランスエンジニアとして活動しつつ、会社経営やプログラミングスクールの講師などもしています。
フリスタ
フリスタ
30年以上も前からフリーランスエンジニアとは!大先輩ですね!
当時はフリーランスなんて言葉はなかったような気がしますがね(笑)。単に仕事を持ち帰っている人って感じでしたよ。
フリスタ
フリスタ
まさにフリーランスエンジニアの先駆けって感じですね!
長年フリーランスとして活動していますから、お役に立てるような経験談がお話できるように頑張ります。
フリスタ
フリスタ
フリーランスに憧れている人やフリーランス歴の浅い人にとって、とても有益なお話が聞けそうですね!今日はよろしくお願いします!

フリーランスを長く続けるコツは?

フリスタ
フリスタ
フリーランスは不安定なイメージを持たれている人も多いです。そんな中、30年以上もフリーランスエンジニアとして活躍されてきたコツを教えていただきたいです。
やはり、クライアントファーストでしょうか。そして、そのクライアントにはエンドユーザーがいます。最終的にエンドユーザーになる人のことを考えて仕事をすることが大事だと思います。
フリスタ
フリスタ
クライアントを大切にすべきことはなんとなくイメージができる人も多いと思います。クライアントのお客さんを大切するとは、どういうことでしょうか?

業務系のシステムであっても、BtoCのシステムであっても、最終的に使う人がいるはずです。エンドユーザーにとっては、UIやUXが大切だと思っています。プログラムを組んで納品することを目的とせずに、エンドユーザーに満足してもらうシステムにすることが大切だと思っています。
フリスタ
フリスタ
業務委託スタッフであるフリーランスにとっては、エンドユーザーは見えにくいかもしれません。どうすれば良いのでしょうか?

クライアントとは、報連相を欠かさずに常にコミュニケーションを取るようにしてください。クライアントの仕事の本質を理解することが大切です。クライアントの求めに応じて提案も考えると良いでしょう。お仕事を継続していただくためには、クライアントとの関係性を良い状態に保つことがすごく大切です。
フリスタ
フリスタ
コミュニケーションを取る秘訣はあるでしょうか?

チャットやメールだけで済まさずに、できるだけ対面で話すことです。いまはオンラインが中心になると思いますが、クライアントとは対面で話をするように心がけてください。
フリスタ
フリスタ
対面で話すことのメリットは何でしょうか?

顔を合わせて話をすることで、クライアントと信頼関係が構築しやすくなります。お互いに安心して仕事を進められます。チャットやメールだけだと、どこか手さぐりになりがちです。オンラインでも良いので、顔を合わせるようにすると信頼関係が増していきます。次のお仕事も継続しやすくなりますよ。
ここがポイント!

クライアントはもちろん、エンドユーザーを意識して仕事をする。クライアントとはなるべく対面で話すようにして信頼関係を構築する。

案件はどのように獲得していますか?

フリスタ
フリスタ
長年フリーランスエンジニアとして活動するためには、案件を獲得し続ける必要があります。どのようにして案件を獲得していますか?
長年のお付き合いがあるので、そこからの紹介案件が多いです。でも、新しい案件も受注したいので、案件紹介のエージェントを利用しています。
フリスタ
フリスタ
やはりエージェントをお使いなんですね!

はい。エージェントはいくつも登録しています。複数のエージェントに登録しておくと、良い案件にも巡り合える確率が高くなりますよ。
フリスタ
フリスタ
実は私も7,8社くらいのエージェントに登録しています。
あとはクラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサービスにも登録しておくと、仕事の依頼が来たりもしますね。
フリスタ
フリスタ
間口を広げることが大事なんですね。
仕事を紹介してもらうためには実績が大事です。実務経験をアピールしたり、ポートフォリオをしっかりと作成するようにしましょう。
フリスタ
フリスタ
駆け出しの頃や経験が少ない時は自慢できる実績がないと思います。どうすれば良いでしょうか?

とにかくクラアントやエージェントの担当者と会うようにしましょう。アポを申し込んだり、オンラインでも良いから面談を申し入れてみましょう。
フリスタ
フリスタ
実績がないのに会ってもらえますか?仕事を受注するには厳しいかと思いますがどのようにされていますか?

クラアントとの信頼関係のところでもお話ししましたが、対面することが重要です。実績が無いから普通は会ってもらえない、仕事をもらえないという現状を打破する必要があります。その行動が次の営業活動に活かされたり、すぐに仕事に結びつかなくてもクラアントやエージェントの担当者との接触回数が増えることで関係性が構築できたりします。近い将来に仕事に結びつく可能性もあります。
フリスタ
フリスタ
行動することが大切なんですね。一度対面できれば、相手の印象にも残りますね。

フリーランスエンジニアの中にはコミュニケーションが苦手という人もいます。でも、それでは良い仕事には巡り合えないと思っています。会社員なら受け身の姿勢でも仕事が与えられますが、フリーランスはそうはいきません。だから、なるべく対面することを意識してみましょう。顔を合わせた接触回数が増えるほど、通常は好印象を持ってもらえるはずです。
フリスタ
フリスタ
行動して相手との接触回数を増やすんですね。それで信頼関係を構築していく。まさにザイオンス効果ですね!

「ザイオンス効果」とは、同じ人やモノに接する回数が増えれば増えるほど、その人やモノに対して好印象を持つようになる心理現象のことです。ポーランド出身で米国の著名な社会心理学者、ロバート・ボレスワフ・ザイアンスが、1968年に発表した論文で明らかにした心理学理論です。

引用:第04回 ザイオンス効果 ~顧客との関係づくりには、接点を重ねることが重要~

ここがポイント!

エージェントには複数登録すれば、良い案件に出会う確率を上げられる。クラアントやエージェントの担当者には、接触回数を増やし、なるべく対面するようにして信頼関係を構築する。

フリーランス_エージェント
10年目のフリーランスがおすすめのエージェントとは?ランキング形式で徹底比較!10年目の現役フリーランスがランキング形式で徹底比較!おすすめのフリーランスエージェントとは?スキルや収入をアップするために、最適なフリーランスエージェントの探し方を徹底解説! ...

フリーランスが新しいスキルを身につけるためには?

フリスタ
フリスタ
30年以上も活躍し続けるためには、新しいスキルを身につけることが大切だと思います。新しいスキルを身につけるために心がけていることを教えてください。

常に情報収集を心がけること。そして、いいなと思ったら、すぐにやってみることが大切だと思います。
フリスタ
フリスタ
情報収集ではどんなことをされているのですか?

テレビやニュース、WebメディアやSNSなどから情報を受け取るようにしています。技術的な情報はもちろん、ジャンルは特に問いません。興味のあるものなら、芸能界のことやインフルエンサーが発信する情報もチェックしています。
フリスタ
フリスタ
情報の窓口も広いんですね!

TikTokが良いと知れば、そこで発信されている情報をチェックしたり、SNOWやFaceAppで写真の加工が手軽にできると知れば、そこで加工した写真を仕事で使ってみたり。
フリスタ
フリスタ
若者たちが使うアプリまでチェックするんですね!

ITはすそ野が広いですからね。技術的な情報もチェックしていますよ。Web担当者Forum@ITQiita (キータ)、他にもnoteを使って技術情報を発信している人もいますよね。
フリスタ
フリスタ
そこで得た情報が仕事で活かされるんですね。

その通りです。それと大切なのは情報をキャッチアップするだけでなく、それを実際にやってみることです。Web制作の仕事だと、写真やイラストを効果的に見せる必要があります。SNSで得た情報を活かせます。最近は動画編集に力を入れているのですが、そのノウハウもYouTubeで活かすことができます。
フリスタ
フリスタ
知っただけで終わらずに、やってみることが大切なんですね!

テレビで見聞きした仕組みやデザインも、ノーコードのツールを使えばプログラミングに時間をかけなくてもすぐに作れます。新しい情報を収集して終わりにならないよう、新しいことをやってみると知識やノウハウとして蓄積されていきますよ。
ここがポイント!

新しい情報を常にチェックする。気になったことは、とにかくやってみる!

フリーランスを長く続けたい方にアドバイス

フリスタ
フリスタ
本日は役に立つお話をたくさん伺うことができました。最後に、これから長くフリーランスを続けていきたい方にアドバイスをお願いします。
フリーランスを長く続けるには、3つことを大切にしています。

  1. コミュニケーション能力があるか
  2. スキルが身についているか
  3. 人脈ができているか?

フリーランスは一人で仕事をするイメージが強いですが、実際にはいろんな人と関りながら仕事を進めていきます。コミュニケーション能力やスキル、人脈もなくフリーランスになったら、本当に孤独になります。孤独とは、非常に厳しい環境なのです。

フリスタ
フリスタ
フリーランスは自由で気楽なイメージが先行しがちがですが、フリーランスは孤独との戦いでもありますよね。
現実は甘くありません。会社員がつらいからという現実を避ける理由でフリーランスになっても、別のつらさが待っています。景気の良い情報だけを鵜呑みにしてフリーランスになることは大変危険です。
フリスタ
フリスタ
フリーランスとして長く続けていくには、どうすれば良いのでしょうか?
いまの仕事を精一杯やることです。会社員であれば、先輩や上司のお世話になりながらスキルを磨くことです。プログラミングをスクールや独学で学んだだけでは、十分な成長ができません。現場をたくさん経験することでスキルが磨かれます。
フリスタ
フリスタ
私も会社員で経験を積んでから、フリーランスになりました。少し業務経験を積んでからフリーランスになる道が安全な気がしています。
確かに現状はつらい状況で耐えながら働いている人もいるでしょう。でも、それは成長のチャンスを与えられてもらっているとも捉えることができます。フリーになったら、誰も守ってくれません。すべての責任を自分で負うことになります。それでもやり抜く覚悟が必要です。修業期間だと思って、つらいことに耐えることも必要だと思います。
フリスタ
フリスタ
成長につながっていると考えれば、つらいことにも前向きに取り組めますよね。
周りの人を大切にすること、人ともっと会い、関りを持つようにすること。職場はもちろん、コミュニティやサークル活動、オンラインサロンなどもありますよね。いろんな人とのコミュニケーションを楽しみ、新しいスキルをどんどん身につけて、人脈を広げていってください。そうすれば、きっとフリーランスとしても長く活躍できると思います!
フリスタ
フリスタ
コミュニケーション、スキル、人脈が大切なんですね!今日はとても良いお話が聞けました。ありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました!

まとめ

フリーランスエンジニアとして30年以上も活躍する のはらたつお さん。最近では、その経験や実績を活かして、プログラミングスクールの『tech boost』でメンターや講師もやっているそうです。

のはらさんに教えてもらえれば、プログラミングのスキルだけでなく、エンジニアとしての働き方やフリーランスとしての稼ぎ方も身につけられそうですね。

まとめ
  • フリーランスを長く続けるコツは、クライアントファースト
  • クライアントはもちろん、クライアントのエンドユーザーも大切に
  • 人とはなるべく顔を合わせてコミュニケーションを取る
  • 仕事は案件紹介エージェントと利用すると便利
  • 常に情報収集をして、気になることはやってみる
  • フリーランスは甘くない。会社員として修業をしっかり
  • 人脈を広げられるように周りの人を大切に

フリーランスに憧れている人や自由な働き方がしたい人にとっては、とても参考になるインタビューでしたね!

これからもフリーランススタイルでは、フリーランスのインタビュー記事をお届けしていきますね。

  • フリーランスを始めたきっかけは?
  • 仕事を受注するコツは?
  • フリーランスの良いところは?

フリーランスについて、もっと詳しく知りたい方は最新記事をぜひチェックしてくださいね!

以上、【フリーランスのリアル】フリーランス歴30年以上のベテランエンジニアに聞く!長く続けるコツは?|のはらたつおさん リアルインタビューvol.5

ABOUT ME
長谷川貴光
Webライター&SEOコンサル。フリーランスをしながら、メディア運営も手掛けています。趣味はアウトドア。
フリーランスエンジニア向けエージェントの紹介

フリーランスエンジニアの方へ

  • 自分のスキルをもっと生かしたい!
  • 高単価の案件に挑戦したい!
  • 収入を安定させたい!

 

そんなお悩みはありませんか?

フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!

登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!

フリーランス_エージェント
10年目のフリーランスがおすすめのエージェントとは?ランキング形式で徹底比較!10年目の現役フリーランスがランキング形式で徹底比較!おすすめのフリーランスエージェントとは?スキルや収入をアップするために、最適なフリーランスエージェントの探し方を徹底解説! ...
関連記事