フリーランスの中には、さまざまなセミナーに参加している人も多いです。
セミナーは、役に立つなら参加したいものの、
「詐欺なのではないか?」
「忙しくて時間がない」
「メリットがわからない」
と最初の一歩を踏み出しにくいものではないでしょうか。
そこでこの記事では、フリーランスがセミナーに参加するメリット・デメリット、注意点、おすすめのセミナー情報登録サイトを紹介します。
セミナーを活用すれば、人脈やスキルをぐっと広げられ、その後の業務にも役立ちます。ぜひ参考にして、有益なセミナーに参加しましょう!
フリーランスがセミナーに参加するメリット
フリーランスがセミナーに参加して得られるメリットは、3つあります。仕事につながる、モチベーション維持がしやすい、人脈が広がる、という点です。それぞれ紹介します。
仕事につながる
セミナーに参加することで、最新の知識・新しい気づきなどを得られます。最新の知識を吸収していれば、新たな仕事にチャレンジできたり、既存の案件でできることが増えたりする可能性があります。
独学で勉強する時間をなかなか取れないフリーランスにとって、手軽・確実に知識のアップデートができる場と言えるでしょう。
モチベーション維持がしやすい
個人で業務を行うことの多いフリーランスは、問題に直面する、仕事について悩むなど障害ができると、モチベーション維持が難しくなる場合があります。
モチベーションの低下は仕事のクオリティや効率に影響を与えてしまい、良いことがありません。いかにモチベーション維持をするのかというのは、フリーランスの重要な課題の一つと言えるでしょう。
セミナーはこのモチベーション維持にも役立ちます。参加し同じフリーランスと交流することで、刺激を受けたり、相談相手ができたりします。一人ではモチベーション維持が難しい、という方におすすめです。
人脈が広がる
セミナーに参加すれば、以下のようなメリットがあります。
- 講師と交流を持てる
- 受講者同士で交流、情報交換できる
- 横のつながりを作れる
個人で業務を行うことの多いフリーランスにとって、人脈を広げられる貴重なチャンスです。また中にはセミナーでクライアントと出会い、新規案件を獲得するチャンスがあることも。
フリーランス仲間が欲しい方、人脈を広げビジネスチャンスを掴みたい方は参加して損はありません。
フリーランスがセミナーに参加するデメリット・注意点
セミナーへの参加はメリットが多いですが、注意するべき点やデメリットもあります。ここでは2つ紹介するので、参加を決める前にチェックしておきましょう。
案件に割ける時間が減る
セミナーに参加するということは、会場までの移動やセミナー自体に時間を割くということでもあります。オンライン開催のものも増えていますが、それでもセミナーに参加するための時間は捻出しなければなりません。
そうしたセミナーの時間を確保することで、抱えている案件に割ける時間が減る点に注意が必要です。仕事に影響が出ないよう、時間の調整をして参加しなければなりません。
悪質なセミナーもある
セミナーの中には、高い教材費を請求される、高額なサービスへの勧誘が目的といった詐欺・勧誘目的の悪質なものも存在します。悪質なセミナーの被害にあわないために
- 事前にセミナーの内容がわかっているものを選ぶ
- 主催者の情報を集める
- 実際にセミナーに参加した人の体験談・口コミを調べる
といったリサーチをしておく必要があります。
参加するセミナーを選ぶ際のポイント
セミナーはオンライン・オフラインで様々なものが開催されています。その中で、どういったセミナーを選ぶべきなのでしょうか。ここではセミナーを選ぶ際に重要な、3つのポイントについて紹介します。
目的をはっきりさせておく
自分はなぜセミナーに参加したいのか?セミナーに参加して何を得たいのか?といった、セミナーに参加する目的をはっきりさせておくことが大切です。
目的があやふやなまま参加すると「とりあえず参加したけど、期待していた内容ではなかった」という結果になる可能性があります。
何を期待してセミナーに参加するのかを明確にし、目的に合ったセミナーを選びましょう。
費用と内容を考慮する
セミナーには有料のもの、無料のものがあります。無料のセミナーは参加しやすいですが、その分受講者のモチベーションが低く、あまり有意義な時間が過ごせなかったというケースも多いです。
一方有料のセミナーは、参加費がかかる分意欲の高い人が集まりやすく、充実した時間を過ごしやすいという傾向があります。
しかし参加費は数千円から数十万円と幅広いため、費用対効果を考えて選ぶ必要があります。そのセミナーに参加して得る知識は、業務に活かせるか?収入に繋がりそうなものなのか?といった効果と費用のバランスを考慮して選びましょう。
セミナーの方向性をチェックする
セミナーを選ぶ際は、その方向性も重要なポイントになります。セミナーにはいくつかの種類があり、以下のようなものがあります。
- マーケティングやブランディングのためのセミナー
- スキルアップのためのセミナー
- 人脈を広げるためのセミナー
例えばスキルアップしたい人が人脈を広げるためのセミナーに参加してしまったら、ミスマッチが起きてしまいます。せっかく参加費を払って参加したのに、それではもったいないですよね。
そんな損をしないよう、大まかなセミナーの方向性はきちんとチェックしておきましょう。
セミナーの探し方
それでは実際にセミナーに参加したいと思ったら、どこで探せば良いのでしょうか。その方法は大きくセミナー情報登録サイト、SNSの2つに分けられます。
セミナー情報登録サイトをチェックする
セミナーの情報や予約は、セミナー情報登録サイトに掲載されています。そのサイトを見ればセミナーにまつわる情報を一度にチェックできるため、非常に効率よく探せます。
特にジャンルや地域を明確にしてセミナーを探す場合におすすめです。
SNSから探す
セミナーは、SNSから探すこともできます。セミナー+地域名で検索したり、同業者や講師をフォローしたりしておけば情報を得られます。TwitterやFacebookといった、普段使うSNSで検索をかけてみるのもおすすめです。
おすすめのセミナー情報登録サイト5選
実際にセミナー情報登録サイトを使おうと思っても、意外とサイト数が多く迷ってしまうかと思います。そこで、ここではおすすめの情報登録サイトを5つ紹介します。
Peatix
(引用:Peatix)
460万人の会員を抱える、オンラインイベント情報を掲載しているサイトです。開催場所で検索したり、「スキルアップ/資格」など26のカテゴリーから選んで検索したりできます。
またおすすめイベントメールサービスを活用すれば、興味があるジャンルのセミナー告知を受け取ることもできます。イベント詳細ページを見れば、誰が参加しているのかのチェックもできるため安心です。
TECHPLAY
(引用:TECHPLAY)
テクノロジー分野に関係するイベントや交流会、講演会などの情報を集約したサイトで、特にフリーランスエンジニアにおすすめです。
「お気に入りタグ」ツールを活用すれば、新着情報がログイン後のトップページに設置されたりメールでお知らせしてくれたりと情報収集が楽になります。セミナーを行う企業の中にはTOYOTAやファーストリテイリングなどの企業もおり、初めてのセミナーも安心です。
Doorkeeper
(引用:Doorkeeper)
アカウントを開設することなく、気軽にセミナーに参加できます。割引コードがあったり、キャンセル待ちに登録できたりといった便利な機能が特徴的です。またイベントが開催されない期間はコミュニティ内で情報共有でき、限定的な情報も入手できる可能性があります。
コミュニティに参加するとメールアドレスが主催者に開示される点にだけ注意が必要ですが、この点が問題なければぜひとも活用したいセミナー情報登録サイトです。
compass
(引用:compass)
エンジニアに特化したセミナー情報登録サイトです。「初心者・学生に優しい」カテゴリーで比較的ゆったりと参加できるセミナーを検索できるなど、活発なセミナーに慣れていない方でも気軽に参加できます。
またセミナーに参加しない時期も、無料で他セミナーの資料を見たりダウンロードしたりすることも可能。日頃から知識のアップデートに活用できます。ぜひ登録しておきたいセミナー情報登録サイトのひとつです。
abalone
(引用:abalone)
中小制作会社やフリーランスを対象にした異種限定交流会を扱ったサイトです。交流を目的としており、広い人脈づくりに役立ちます。
交流会への参加は、フリーランスは一律2500円で可能。急ぎの仕事が入ったなど都合が悪くなった場合は当日キャンセル・連絡なしでOKと、自由度の高い交流会を開催しています。
まずはフリーランス仲間を作りたいという場合に最もおすすめです。
まとめ フリーランスはセミナーに参加するべき?メリット・デメリットは?探し方や注意点をまとめました
セミナーに参加すると、
- 仕事に活かせ、スキルアップできる
- モチベーション維持に役立つ
- 人脈が広がる
などさまざまなメリットがあります。
個人で仕事をすることの多いフリーランスにとって、セミナーに参加し刺激を受けたり最新の知識を得たりすることは、スキルアップに欠かせないことと言っても過言ではありません。
しかしその一方で、注意するべき点も多くあります。
セミナーの内容をしっかりと確認することはもちろん、セミナーに参加する自分の目的をはっきりとさせておきましょう。
しっかりと事前に情報を集め、安心して参加できるセミナーを選びましょう。
フリーランスエンジニアの方へ
- 自分のスキルをもっと生かしたい!
- 高単価の案件に挑戦したい!
- 収入を安定させたい!
そんなお悩みはありませんか?
フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!
登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!