フリーランスとして目標単価の案件を継続して獲得するには、フリーランス専門エージェントに登録することをお勧めします。
私も10年前からフリーランス専門エージェントを利用しており、営業や単価の交渉を代行してもらえるので、積極的にエージェントを活用することをおすすめします。
この記事では、実際にランサーズエージェントを利用したユーザーの口コミや評判をもとに、ランサーズエージェントを活用するメリットやデメリットをご紹介します。
ランサーズエージェントの基本情報
運営会社 | 設立年月日 | 法人契約 |
ランサーズエージェンシー株式会社 | 2014年12月 | ー |
支払いサイト | 支払いマージン | サポート |
翌月10日、20日、月末 | 非公開 | 案件紹介 |
公開案件数 | 最高単価 | |
7644件 | ー |
※ランサーズエージェントの基本情報(2022年3月時点)
ランサーズエージェントは、フリーランスのデザイナーやエンジニア、マーケター向けに中長期で高単価の案件を紹介しているエージェントです。大手のフリーランスサイト「ランサーズ」と同じランサーズエージェンシー株式会社が運営しています。
平均単価約70万円などの高単価の案件が多数あります。また、未公開案件が全体の80%を占めています。
支払いサイトも複数あり自分に合ったものを選ぶことができるので、フリーランスを始めて間もない方にもお勧めです。
引用:ランサーズエージェント
- リモート案件90%以上
- エンド直の高単価案件
- サービス手数料の公開
- ランサーズの40万社と連携
ランサーズエージェントを利用する4つのメリット
- 高額な案件が豊富
- 最短振り込みに対応可能
- リモート案件が多い
- 週1〜4日の案件が多い
高額な案件が豊富
引用:ランサーズエージェント
ランサーズエージェントの案件検索サイトは、「高単価で探す」という条件で検索することが可能です。検索できるのは「公開物件」のみで、約80%が非公開案件となっているため2割が掲載されてるということになります。そのため、非公開求人の中には公開されているよりも好条件の案件も期待ができそうです。
案件を紹介してもらう際に優先順位を聞かれることがありますが、私の場合は単価を最優先で紹介してもらうようにしています。 これはフリーランスを10年以上やってきて分かったことですが、単価が高い案件はスキルが求められますが、大手企業が多く労働環境が安定しており長期的に働くことができるからです。
最短振り込みに対応可能
本記事冒頭の「基本情報」でも触れた通り、ランサーズエージェントには以下の当月25日、翌月10日・20日、月末払いという4種類の支払いサイトがあります。支払いサイトが複数あるのは他のエージェントサイトと比べても珍しく、かなり柔軟に支払いを受けることが可能です。
そこで、他のエージェントサイトとの支払いサイトの種類の多さを下記表で比較してみました。
エージェント名 | 支払サイト種類 | 支払サイト |
---|---|---|
ランサーズエージェント | 4種類 | 当月25日、翌月10日・20日、月末払い(※) |
プロシート | 1種類 | 30日 |
tech tree | 1種類 | 翌月3営業日 |
Tech Stock | 1種類 | 15日 |
※1:株式会社マイナビブリッジ運営のEarly-Siteサービスの登録が必要です
※2:早期払いを利用する場合は、所定の手数料分を差し引いた分が支払われます
通常、支払いサイトは1種類が多いなか、ランサーズエージェントには4種類もあるのは良いですね。「できるだけ早く・柔軟に報酬を受け取りたい」方には特におすすめ出来るエージェントになっています。
リモート案件が多い
「ランサーズエージェント」はリモート案件が全案件の約90%を占めます。
公式サイト確認すると「これまでは客先常駐型の案件を中心にご紹介しておりましたが、現在は約90%以上の案件がリモート可能です。」とあるように、近年の働き方の変化によりリモート可能な案件が増えているようです。
そのため、他のエージェントでは案件が見つからなかったという「地方で働いているエンジニアや、出社できないエンジニア」の人にもマッチする案件が見つかりそうです。
週1〜4日の案件が多い
ランサーズエージェントの稼働日別案件数
参考:ランサーズエージェント
(フリーランススタイル調べ:2022年4月時点)
案件数を稼働日ごとに見てみると、その半数が週1〜4日稼働対応の案件になっています。
ただし、求められるスキルや就労条件は人それぞれは異なるため、週何日で働くのが妥当かどうかは、自分自身の状況や経歴と募集案件を照らし合わせて判断していきましょう。
週5日稼働の案件でもスキル次第で週1〜4日で稼働することもできるので、気になる案件があったらカウンセラーに詳細を問い合わせしてみましょう。
ランサーズエージェントを利用する3つのデメリット
メリットの多い「ランサーズエージェント」ですが、誰にとっても完璧に合うエージェントというわけではありません。そこで、このエージェントを活用する上で知っておきたい点を2つ紹介します。
- ある程度のスキルが必要
- 地方の案件が少ない
ある程度のスキルが必要
本記事で紹介しているランサーズエージェントは、高額報酬や中長期の案件をメインに取り扱っているエージェントサイトのため「初心者歓迎!」のような案件が少ないという特徴があります。
そのため、プログラミングやデザイン、マーケティングなど各分野では1年以上の実務経験が必要な案件ばかりです。
まだ経験が浅い方は本記事で紹介しているランサーズエージェントと同じ会社の「ランサーズ」を利用して経験を積むことをお勧めします。
地方の案件が少ない
ランサーズエージェントの案件は渋谷や新宿、恵比寿などロケーションが都内に集中しており、地方の案件が少ないという特徴があります。そのため、地方にお住みの方は客先常駐型の案件が取りづらい傾向にあります。
2022年6月時点で、ランサーズエージェントはリモートでのご依頼が90%以上となっていますので、エージェントの方と相談して自分に合った案件を選ぶことでこのデメリットは回避できます。
現代において、比較的自由な働き方である「リモート」という形で仕事ができるのはメリットともいえますね。
ランサーズエージェントで受注できる案件の特徴
利用していく内に、以下2つの、ランサーズエージェントで受注可能な案件の特徴を発見したので、紹介していきます。
- さまざまな職種の案件がある
- 公開できない非公開案件(約80%以上)がある
さまざまな職種の案件がある
引用:ランサーズエージェント
ランサーズエージェントには、幅広い職種の案件が揃っています。エンジニアのスキル以外にも、広告の運用やソーシャルメディア運用といった条件で検索もできるので、マーケティング関連の仕事も探しやすくなっています。
また、プログラミング言語だけでも約25種類に対応しており、自分のスキルを細かく設定することで自分の希望に合った案件を探すことも可能です。
公開できない非公開案件(約80%以上)がある
ランサーズエージェントの最も大きな特徴と言えるのがこの「非公開案件の割合・数」です。
「そんな非公開案件が多かったら逆に案件が探しにくくないの?」と感じる方もいるでしょうが、ランサーズエージェントでは登録を終えた後に担当のエージェントとの面談があります。
そこで、自分の状況やスキル・希望報酬などを相談し、担当エージェントが面談者に合った案件をピックアップして提案をしてくれるのです。
ランサーズエージェントの口コミ・評判
ここでは、ランサーズエージェントを利用したフリーランスの口コミの一部をご紹介します。ただ、投稿者にはさまざまな事情があります。すべて鵜呑みにはせず、以下のような点に注意してご覧ください。
フリーランスとしての職種が違う
住んでいる地域が違う
希望の単価が違う
案件を紹介してもらえなかった腹いせによる誹謗・中傷・愚痴の可能性がある
アフィリエイターやライバル会社による虚偽とも考えられる
ランサーズエージェントの良い口コミ・評判
今までにないほどの案件に出会えました!満足です。
フリーランス案件検索サイト大手のフリーランススタートは、エージェントの評判を知る上でとても参考になるサイトです。このサイトでテクフリの評価は4.3と良い評判でした。
以下に、そのレビューの一部を掲載します。
面談担当者の人柄がかなり良かった
評判・口コミの回答日:2022/05/11
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の面談形式はオンラインで時間は60分でした。
面談の対応は丁寧で担当者の方のお人柄最高でした。
基本的に緊張感もなくナチュラルなやり取りが出来る雰囲気など、色々な気配りをしていただけます。会社の理念、社長のフリーランスへの考え方など仕事を請け負う側から頼もしいかぎりです。面接中は技術的は話しはあまりなかった印象です。
案件紹介は私自身が未経験ということもあり難しいとのことでしたが、提案でできる案件があり次第ご紹介いただけると言って頂けたのでその点は安心して問題無さそうです。また自ら案件検索をする事も可能で紹介先に面談で伝えた事もしっかりとお伝えしてくれそうです。
引用元:フリーランススタート
ランサーズエージェントでは登録後に面談を行いますが、担当者の方がかなり良い人柄の方だったようですね。
実際に仕事を探しているランサーの方で不安な気持ちがある方もいるはずなので、そこで丁寧な対応をしてくれるのは好印象ですよね。
今までにないほどの案件に出会えました!満足です。
評判・口コミの回答日:2020/12/08
ランサーズエージェント(Lancers Agent)さんから希望を満たす案件をいくつかご紹介してもらえました。
実際に引き受けた現場に関しても、大変雰囲気の良い現場で満足でした。(経験上でも指折りかもしれません。)
このたびはお引き合わせありがとうございました。
ただ、現場の担当者様がとてもお忙しそうで、バックオフィス的な契約書準備や業務用アカウント準備など初日のもろもろ準備が整わなかったので、その辺りも含めてサポートしていただけると尚良かったです。
引用元:フリーランススタート
ランサーズエージェントでは、登録後に面談し、担当の方が案件を探してくれるので上記のように満足のいく依頼が受けやすくなります。
実際に仕事は金銭面だけじゃなく、雰囲気や楽しさもかなり大事な要素になってきますよね。「自分に合った仕事をしたい」という方は、ぜひランサーズエージェントを利用してみてはいかがでしょうか。
ランサーズエージェントの悪い口コミ・評判
未経験だと仕事を紹介してくれない
いい評判・口コミの多い「ランサーズエージェント」ですが、誰にとっても完璧に合うエージェントというわけではありません。そこで、このエージェントを活用する上で知っておきたい悪い評判・口コミも2つ紹介します。
以下に、そのレビューの一部を掲載します。
時給がやや低いかなという印象
評判・口コミの回答日:2021/11/04
【紹介2】webマーケター向け案件探しの媒体
①ITプロパートナーズ
→ベンチャー案件が多いイメージ。マーケ案件も自分にあった案件を面談で丁寧に紹介いただけた
②ランサーズエージェント
→時給がやや低いかなという印象
③Carry me
→プロの紹介というコンセプトなので、案件は取りにくいかな?
引用元:Twitter
本記事でもデメリットとして紹介している「単価が低い」というのは、やはりSNS上のユーザーも感じることみたいですね。
先ほども記載したとおり、これに関しては自分の目で見て判断をするというのが良いかと思われます。不安な方は一度ホームページを見て、現在出ている案件一覧に目を通しておくのが良いでしょう。
未経験だと仕事を紹介してくれない
評判・口コミの回答日:2022/05/11
残念ながら未経験という事もあり案件は紹介されませんでした。未経験でも可能な案件があり次第ご紹介いただけるとの事なので少しは期待しています。また自身でも案件検索をし応募出来そうな案件もありましたので積極的に活用しようと思います
引用元:フリーランススタート
すべてのフリーランスエージェントに言えることですが、応募する職種に対して実務経験があることが前提になります。そのため、独学でスキルを習得したり、プログラミングスクールでスキルを習得した方への案件紹介は難しくなっています。
実務経験がない場合には、未経験でも働ける会社やアルバイトで実務経験を積んでいくようにしましょう。お金をもらいながら実務経験を積んだところで、フリーランスになることをお勧めします。
ランサーズエージェントが向いているのはこんな人
現状、ランサーズエージェントに向いているのは以下のような人です。
- 案件の幅を広げたい
- 支払いサイトの早い会社を探している
- リモートで対応可能な案件を探している
- 週1日から働ける案件を探している
ランサーズエージェントはさまざまな職種の案件を保有していきます。 また公開されている案件だけではなく非公開の案件もあるため、案件の幅を広げたい方にオススメです。
また、支払いサイトも複数用意されているので、フリーランスを始めて間もない方や手元に資金がない方にも合っています。
案件の特徴としてはリモート案件を中心に週1日から 働ける案件もあるため地方で働いているエンジニアの方や自宅で仕事をしたい方、自分で新しいサービスを作っていて副業として働きたい方にオススメのエージェントです。
ランサーズエージェントの利用手順
これからランサーズエージェントで案件を探したい人のために、登録から案件契約までの手順を以下のステップでまとめました。
-
STEP1サービスへの登録
引用元:ランサーズエージェント
まずは会員登録です。ランサーズエージェントのHPにアクセスし、右上もしくは真ん中の登録ボタンをクリックしましょう。なお、利用及び登録は無料なので、安心してください。
引用元:ランサーズエージェント
メールアドレスとパスワードの入力が終わったら利用規約を確認して同意を行います。
以下の情報を登録しましょう。- 名前&ふりがな
- 生年月日
- 希望報酬
- 希望稼働時間
- 希望言語
- 希望条件
案件を紹介してもらうためには、以下の情報が必要な場合もあります。
得意スキル 業務系、Web系、アプリ開発など 登録目的 案件紹介、情報収集、キャリアパス相談など 希望面談方法 対面もしくはオンライン また以下の情報は、任意で登録できます。
- 希望稼働開始日
- 履歴書または職務経歴書
- 自己PR
履歴書もしくは職務経歴書は、案件を紹介してもらうために必須です。会員登録時に提出しておくと案件紹介がスムーズなので、事前に用意しておくことをおすすめします。
登録可能なフォーマットはExcel、Word、PDF、PowerPontの4つです。
-
STEP2担当者とのカウンセリング
登録作業が完了したら、次はエージェントとのカウンセリングです。登録してから担当者から連絡が入り、日程を調整します。カウンセリング方法は、通常のエージェントだと以下の3つが用意されています。
カウンセリング方法
①電話 ・フリーランス中級者以上の方
・早く案件に参画したい方②フォーム ③対面 ・フリーランス初心者の方
・悩みを相談したい方
・スキルシートを添削してほしい方自身に合った方法を選びましょう。なお事前にスキルシートやポートフォリオを用意しておくと、話をスムーズに進められますよ。
-
STEP3案件の紹介
カウンセリング結果と独自のシステムから総合的に判断し、自身のスキルや要望にピッタリの案件を提案してもらえます。
-
STEP4本面談&案件に参画
準備が整ったら、クライアント先へ出向いて面談します。
- 希望条件
- 希望月給
- 参画可能日
については担当者がクライアントと交渉してくれるので、事前に要望を伝えておきましょう。
案件への参画が決まっても、サポートは継続して受けられます。困ったことや聞きたいことが出てきたら、何でも相談してみましょう。
無事に契約締結となれば、いよいよ案件への参画です。ランサーズエージェントではフォロー体制が整っているので、業務開始後でも継続的なサポートが受けられます。
まとめ
本記事では、ランサーズエージェントの基本情報や評判を解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
ランサーズエージェントは以下の方におすすめ出来るエージェントです。
- 案件の幅を広げたい
- 支払いサイトの早い会社を探している
- リモートで対応可能な案件を探している
- 週1日から働ける案件を探している
また、実際にランサーズエージェントのメリットやデメリット・良い評判、悪い評判を見て他のエージェントサイトと比較をしてみる、というのもおすすめです。
評判だけでは分からないこともあるので、上記に当てはまる人や、本エージェントサイトを気になった人は一度登録してみてくださいね。
WEB系の案件や週2日からの案件をお探しでしたら、下記サービスを利用することをおすすめします!
フリーランスエンジニアの方へ
- 自分のスキルをもっと生かしたい!
- 高単価の案件に挑戦したい!
- 収入を安定させたい!
そんなお悩みはありませんか?
フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!
登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!