エージェント

【2022年】エンジニアファクトリーの口コミや評判は?独自の調査でわかったメリット・デメリットや案件の特徴を紹介!

エンジニアファクトリー

フリーランスとして仕事を続けるには、エージェントサービスの活用がおすすめです。エージェントを利用すれば、希望条件に合う仕事を受注するための営業活動をサポートしてもらえるので、仕事探しに手間がかからなくなります。

今回はIT・Web業界のエンジニア向けの案件を扱う、エンジニアファクトリーを紹介します。月額報酬が高く、継続的な受注にもつながるエージェントなので、エンジニアとしての経験・実績のある人はぜひ活用してみてください。

この記事では、実際にエンジニアファクトリーを利用したユーザーの口コミや評判をもとに、エンジニアファクトリーを活用するメリットやデメリットをご紹介します。

フリーランス_エージェント
10年目のフリーランスがおすすめのエージェントとは?ランキング形式で徹底比較!10年目の現役フリーランスがランキング形式で徹底比較!おすすめのフリーランスエージェントとは?スキルや収入をアップするために、最適なフリーランスエージェントの探し方を徹底解説! ...

エンジニアファクトリーの基本情報

運営会社 設立年月日 法人契約
アイムファクトリー株式会社 2008年7月
支払いサイト 支払いマージン サポート
30日サイト
(月末締翌月末日支払い)
非公開 案件紹介/イベント相談会
公開案件数 最高単価
2,739件 190万円

※エンジニアファクトリーの基本情報(2022年3月時点)

エンジニアファクトリーは、アイムファクトリー株式会社が運営する、ITやWeb業界に特化したエージェントサービスです。IT人材のマッチング事業を展開しています。2008年の設立から10年以上の実績があり、業界の動向に精通しています。

長年の実績からクライアントとの直接契約案件も多く、それが月額報酬の高さに反映されています。

現在、東京本社のほかに大阪支社と福岡の田川サテライト拠点があり、公開案件だけでも2,000件を超えるエンジニア向け求人情報が掲載されています。

アイムファクトリーはこのほかにも、エンジニア向け転職エージェントである「アイムファクトリーエージェント」や、社内SEの転職に特化した「社内SE転職ナビ」も運営。フリーランスエンジニアへの案件紹介だけでなく、正社員採用を希望するエンジニアの仕事探しもバックアップしています。

\月額報酬高水準のエージェント/

エンジニアファクトリーのメリット

エンジニア向け案件を紹介するエンジニアファクトリーは、月額報酬が高水準であり、継続的な案件の受注が可能という強みがあります。

フリーランスにとって、仕事が途切れてしまうことは、収入減に直結する不安要素です。安定して仕事を継続受注できれば、その不安が払拭され、仕事に専念できるでしょう。エンジニアファクトリーに登録するメリットを確認していきます。

・業界に特化したアドバイザーが幅広い世代をサポート
・フリーランスとしての仕事を安定させやすい
・フリーランス向けのお金と保険のサポートサービスを無料提供
・希望するキャリアに応じた対応が可能
・土曜日やWebの面談にも対応
・正社員へのキャリアチェンジ相談にも対応

業界に特化したアドバイザーが幅広い世代をサポート

エンジニアファクトリーへの登録後、案件受注をサポートするのは、ITやWeb業界に特化したアドバイザー。最新の業界動向に沿って、利用者の経験やスキルに見合った案件を紹介してくれます。

また、経験の浅い20代だから、あるいは年配のエンジニアだから、といった理由での登録制限はありません。

利用した方の口コミによると、「フリーランスになるには年齢がネックになる」と思っていた人も、エンジニアファクトリーのサポートを受け、良い案件を受注できているようです。

実務経験が1年以上ある20代から50代まで、世代に合ったサポートと適切な案件の紹介をしてくれます。

フリーランスとしての仕事を安定させやすい

エンジニアファクトリーは、エージェントとしての実績が10年近くあるため、高水準な報酬と安定した受注を狙えます。

長期的なキャリア形成を支援してくれるので、将来にわたって安定的に働く目途を立てることができます。

エンジニアファクトリーには、8年~9年間の長期ユーザーも多いようです。ライフスタイルに合わせたリモート案件や、スキルアップのために打ち込みたい案件の紹介にも注力しており、今の自分に適した仕事を紹介してもらうことが出来ます。

フリーランスとしてのキャリアを相談しながら、良い案件を紹介してもらえそうです。

 フリーランス向けのサポートサービスを無料提供

画像引用元:FREENANC

エンジニアファクトリーでは、フリーランスのお金と保険に関する問題をサポートしてくれる「FREENANCE(フリーナンス)」を無料で利用できます。

「FREENANCE」はGMOインターネット社がフリーランス向けに提供する、各種補償や即日払いの代行サービスです。エンジニアファクトリー利用者は、無料でサービスを付帯できます。入会金や月額基本料はなく、業務中の事故や納品物に瑕疵があった場合などの補償、報酬の即日払いといったサービスが受けられます。

画像引用元:FREENANC

万が一、クライアントの機密情報を漏洩させてしまったり、突然の病気やケガで納期を遅らせてしまったりすると、高額な賠償金を求められる可能性があります。もしもの時に備えられるサービスを無料で受けられるのは、フリーランスにとって心強いことです。

フリーナンスの評判を調査! メリット・デメリットや審査について解説【フリーランスをサポートするお金・保険のサービス】フリーナンスの評判を調査しました!フリーナンスの メリット・デメリットや審査についても解説しています。フリーナンスは、フリーランスをサポートするお金・保険のサービスです。登録してフリーランスのお金に対する不安を解消しましょう。...

希望するキャリアに応じた対応が可能

長期的な付き合いができるエンジニアファクトリーの利用者には、10年近く案件を受注し続けているフリーランスの方も少なくありません。

こうしたことからも、各自の希望に合わせた個別面談や、キャリアチェンジのサポートを柔軟に行っている様子がうかがえます。

土曜日やWebの面談も対応

エンジニアファクトリーでは、土曜日やWebでもアドバイザーとの面談ができます。

  • 進行中の案件があるため日中は時間が取れない
  • 独立予定だが今は会社勤めなので平日ではサポートが受けられない
  • 東京や大阪といった拠点地域まで出向くのが難しい

といった場合でも、土曜日やWebの面談を利用すれば、希望条件のヒアリングや案件受注のアドバイスを受けられるでしょう。

面談開始時間は平日10時から20時30分、土曜日も10時から19時までと、利用者に合わせて融通してくれます。

また、東京本社や大阪支社に出向かなくても、東京23区内と大阪市内は自宅や勤務地の最寄り駅まで出張対応してくれ、電話やWebでの面談も可能です。

忙しく働く人も、個別アドバイスを受けて案件受注へつなげられるようになっています。

正社員へのキャリアチェンジ相談にも対応

エンジニアファクトリーの運営会社であるアイムファクトリーは、正社員採用を目指すエンジニア向けのエージェント事業も行っています。

そのため、「正社員からフリーランスとして独立」「フリーランスから正社員へのキャリアチェンジ」どちらにも対応が可能です。

自分の希望に合わせた柔軟なキャリアチェンジにより、働き方の選択肢が広がるでしょう。

 

\月額報酬高水準のエージェント/

エンジニアファクトリーを利用するデメリット

年齢制限なくサポートが受けられ、仕事の安定受注につながるエンジニアファクトリーですが、デメリットもあります。

安定して好待遇の案件を獲得するには、相応の経験が求められ、リモートや週に数日といった働き方には向かない仕事が多いです。

そこで、このエージェントを活用する上で知っておきたい点を3つ紹介します。

  • 案件を紹介してもらうには1年以上の実務経験を要求される
  • フルリモートや週4日以下の案件は少ない
  •  案件の多くが東京・大阪などに集中している

案件を紹介してもらうには1年以上の実務経験を要求される

継続的な案件受注につながりやすく、年齢による利用制限のないエンジニアファクトリーですが、案件の紹介には1年以上の実務経験が必須です。

また、掲載案件のなかには、特定のポジションで1~3年以上の経験が必要であったり、開発や設計の実務経験が前提であったりするものもあります。

ただエンジニアとして業務に参画していた、というだけでは、好待遇な案件を受注するのは難しいでしょう。

自身のエンジニア職経験が不十分と感じたら、未経験でも紹介してもらえるエージェントを利用したり、1度エンジニアとして就職して経験を積んだりする必要があります。

実務経験があっても好待遇な案件がなかなか受けられない場合は、今のレベルで受けられる仕事を積み重ねて、徐々にステップアップしていきましょう。

フルリモートや週4日以下の案件は少ない

エンジニアファクトリー公開案件の中には、「フルリモート相談可」や「週4日可能」という案件もあります。

しかし、その詳細を確認すると、開発の根幹部分や社内システムの導入・リプレースにかかわる仕事だったり、ひと月あたりの想定稼働時間が160時間程度だったりするようです。

開発業務の中心を担う場合、各部署との調整が必須です。打ち合わせも多くなり、Web会議だけでは状況がつかめないこともあります。

システムのリプレースは、既存システムの状態を把握したうえで進行しなければならないので、状況確認のために出向く必要があります。

こうした点を考えると、1度も現場を訪れずに案件を完了させるのは難しいでしょう。

また、週4日のフレックス勤務ができる案件でも、想定される月の稼働時間が160時間となれば、週4日で進めるのに必要な1日の業務は10時間ほどです。

効率よく業務を進められれば、想定される時間数よりも少なく済ませられるかもしれません。しかし、新しいシステムの開発・導入には、予期せぬトラブルが発生する場合もあります。

このようなことが予想される仕事内容、平均月額報酬の高さを考えると、エンジニアファクトリーが取り扱う案件は、週5日働く前提で募集されているものが中心だといえます。

複数の案件を同時進行で受けたい方や、専業エンジニアではなく副業として週に数日の稼働できる案件を探している方は、ほかのエージェントサービスを活用しましょう。

 案件の多くが東京・大阪などに集中している

エンジニアファクトリーで公開されている案件の検索画面では、全国の都道府県が選択できるようになっています。とはいえ、地域によっては案件がヒットせず、東京や大阪などに集中しているのが実情です。

エンジニアファクトリーの地域別案件数




参考:エンジニアファクトリー
(フリーランススタイル調べ:2022年4月時点)

非公開案件のなかには、地方のエンジニア向け案件も入っているかもしれません。しかし、大手企業が大都市に集中している状況を考えると、エンジニアの募集案件も同じく都市部に集中しやすいと予想できます。

また、フルリモート可能な案件が少ないため、地方在住の方は仕事を受けるのが難しそうです。

居住地によっては、他のエージェントを併用したほうが効率よく案件を探せる場合もあるので、状況に合わせた使い分けも重要です。

\月額報酬高水準のエージェント/

エンジニアファクトリーで受注できる案件の特徴

紹介案件の平均月額報酬が70万円以上

エンジニアファクトリーの発表によると、案件の平均月額は76万円となっています。これは、エンド直(直請け)案件も多いためでしょう。

フリーランスは会社員と違い、業務上で必要な消耗品や設備、交通費などの経費も自己負担です。それらの経費も含めた収入が必要であるため、会社員の給与と同程度の月額報酬では立ちゆかなくなります。

たとえば、仕事で使っている機器に不具合が出たら、速やかにに修理や買い換えをしないと仕事が続けられません。業務効率を考えた設備投資や、エンジニアとしての自己研鑽にかける費用も重要です。

月額70万円以上の報酬を受け取れる案件が多ければ、フリーランスに必要な経費も心配せず、仕事に打ち込めます。

契約満了後の再受注率が90%以上

契約満了後の再受注率が93%というのも、エンジニアファクトリーの魅力です。

フリーランスは会社員と異なり、1つの案件が終了すれば次の案件を探さなければなりません。案件が終わるたび次の営業活動に取りかからなければならず、「収入が途切れてしまうかもしれない」という不安も抱え続けます。

その点、再受注率が非常に高いとがわかっていれば、満了時期が近づくごとに過度な不安を感じず、仕事に集中できるでしょう。

口コミでも、案件が終了する少し前に次の案件紹介が入るなど、継続的に仕事が受けられる仕組みになっている様子がうかがえます。

継続的に仕事が受けられるエージェントの利用は、フリーランスの働き方を安定させるために重要な存在です。

初回登録から30日以内の受注が70%以上

エンジニアファクトリーは、初回登録から30日以内の案件受注率も72%と高くなっています。

利用登録しても応募したい仕事が見つからず、紹介案件がなければ意味がありません。安定して仕事を受けたいフリーランスエンジニアにとって、初回登録後、早い段階で仕事が決まるのは重要なポイントです。

多くの案件を取り扱う実績あるエージェントサービスだからこそ、このような高水準が可能になのでしょう。

\月額報酬高水準のエージェント/

エンジニアファクトリーの口コミ・評判

ここでは、エンジニアファクトリーを利用したフリーランスの口コミの一部をご紹介します。ただ、投稿者にはさまざまな事情があります。すべて鵜呑みにはせず、以下のような点に注意してご覧ください。

これまでの経験年数が違う
フリーランスとしての職種が違う
住んでいる地域が違う
希望の単価が違う
案件を紹介してもらえなかった腹いせによる誹謗・中傷・愚痴の可能性がある
アフィリエイターやライバル会社による虚偽とも考えられる

エンジニアファクトリーの良い評判・口コミ

良い評判

質の高い非公開案件が多く、やりがいのある仕事を探すのにピッタリ
自分の得意分野を活かしきれる!

口コミサイト大手のみん評は、エージェントの評判を知る上でとても参考になるサイトです。このサイトでテクフリの評価は3.36と良い評判でした。
また、みん評内では、フリーランスエンジニア求人サイト3位にランクインしています。

では、どのような口コミがあるか紹介します。

質の高い非公開案件が多く、やりがいのある仕事を探すのにピッタリ

評判・口コミの回答日:2019/04/20

フリーのエンジニアとして働いている関係から色々な求人サイトを利用してきましたが、充実した内容の求人を多数扱っている点ではこのサイトが最高です。高度な技能が求められる求人が多いですが、それだけにやりがいのある仕事に就くことができるようになっています。
質の高い非公開案件が多いので選ぶのに迷ってしまうことも珍しくありません。経験豊富なベテランを優先する求人が多いので、私のように中年の域に達する年代の人には特に便利だと思います。
また、知識が豊富なコンサルタントのアドバイスには何度も助けられました。初めてエンジニア系の求人サイトを利用する人ならまずはこのサイトから、と言えます。

 引用元:みん評

自分の得意分野を活かしきれる!

評判・口コミの回答日:2019/02/01

個人的に気に入ってる点は、プログラミング言語で求人を探せたり、案件や部門名等で求人を探せる点です。これによって自分の得意分野を活かせるような案件とマッチングできる確率がぐんと上がっているように感じます。

 引用元:みん評

質の高い案件を扱っているため、年齢を問わず高スキルの方にはマッチする案件が多く、非常に満足度が高いようです。
「やりがいのある仕事を探したい」「得意分野を活かす案件を探したい」など、明確な目的がある方はぜひ登録すべきエージェントだといえます。

エンジニアファクトリーの悪い評判・口コミ

悪い評判

非公開案件が多く報酬も高めだが、エリアは限られる
ここはいわゆる営業会社

誰にとっても完璧に合うエージェントは存在しません。
そこで、このエージェントを活用する上で知っておきたい悪い評判・口コミも2つ紹介します。

以下に、そのレビューの一部を掲載します。

非公開案件が多く報酬も高めだが、エリアは限られる

評判・口コミの回答日:2018/11/27

サイト上で公開されている案件の中に興味を引かれるものがあったので、会員登録しましたが、居住地域などの問題により、希望通りには行きませんでした。都内に住んでいる場合には、面談をはじめバックアップ体制が整っていますし、案件も数多くあると思いますが、地方になると難しくなります。首都圏を対象エリアとしているため、当たり前のことですが、サイトには、首都圏以外の案件も載っていたので、希望を持って利用してしまったところが私の敗因です。また、他の求人サイトに比べ、案件はかなり良いと思います。非公開案件が多く、報酬も高めですが、その分、求められる経験やスキルも高めです。

    引用元:みん評

ここはいわゆる営業会社

評判・口コミの回答日:2021/03/07

様々なエージェント利用しましたが、ここは特に品質が悪い。
土曜日の夜に応募した案件の落選通知が日曜日に来る。理由は「企業担当者から見送りと言われたから」。日曜にあんたらの客は会社来てんのかよ。 面談アポイントもすっぽかすし、そもそものビジネスレベルがめちゃくちゃ低い。

    引用元:みん評

高いスキルがあってもエンジニアファクトリーには都内の案件が多く、地方の方には希望通りにいかない時も多くあるようです。
また、早過ぎる対応に雑なイメージを受けた方もいるようですね。
面談時間が来ても担当者が来ない場合は、電話で確認をとり進めていきましょう。
もちろん人と人なので、どうしても噛み合わない担当者はいるでしょう。でも、目的は担当者とのマッチではないはず。自分に合った仕事を得るために最もベストなエージェントを探しましょう!

\月額報酬高水準のエージェント/

エンジニアファクトリーはこんな人におすすめ!

エンジニアファクトリーは、十分な実務経験・実績があり、エンジニアとしてフルタイムで働きたい人に最適のエージェントサービスです。

こんな人におすすめ

エンジニアとして十分な実務経験と実績がある人
専業エンジニアとして週5日しっかり働きたい人

エンジニアとして十分な実務経験と実績がある人

登録時の年齢に制限はなく、能力に合わせた案件を紹介してもらえますが、経験・実績によって受けられる案件は限られます。

自身に不足があると感じる方は、1年以上の経験を積んで上流工程の仕事も経験してから、本格的にサービスを利用するのがおすすめです。

すでに十分な経験と実績がある方は、登録後すぐに高額案件を獲得することもできるでしょう。継続的な受注も期待できるので、フリーランスによくある「仕事が途切れることへの不安」も解消できます。

専業エンジニアとして週5日しっかり働きたい人

週4日やフレックス勤務可能という案件もあるものの、週5日勤務を前提とした仕事が多いです。

週3日・週2日といった条件で副業エンジニアをやりたい人や、複数の案件を同時進行で受注したい人には向きません。

平日にフル稼働し、業務時間に見合った高報酬を得る案件が中心なので、専業エンジニアとしてしっかり働き、安定受注したい人に向いているサービスです。

\月額報酬高水準のエージェント/

エンジニアファクトリーの利用手順

これからエンジニアファクトリーで案件を探したい人のために、登録から案件契約までの手順を以下のステップでまとめました。

利用手順
  • STEP1
    サービスへの登録

    引用元:エンジニアファクトリー

    まずは会員登録です。エンジニアファクトリーにアクセスし、右上もしくはトップページの無料会員登録ボタンをクリックしましょう。なお、利用及び登録は無料なので、安心してください。

    引用元:エンジニアファクトリー

    登録ページに飛んだら、情報を入力していきます。登録に必要な基本情報は、以下のとおりです。

    • 名前
    • メールアドレス
    • ログインパスワード
    • 電話番号
    • 都道府県
    • 生年月日

    案件を紹介してもらうためには、以下の情報が必要です。

    得意スキル 業務系、Web系、アプリ開発など
    登録目的 案件紹介、情報収集、キャリアパス相談など
    希望面談方法 対面もしくはオンライン
    希望登録拠点 東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、沖縄

    また以下の情報は、任意で登録できます。

    • 直近の職種
    • 直近の技術
    • 履歴書または職務経歴書

    履歴書もしくは職務経歴書は、案件を紹介してもらうために必須です。会員登録時に提出しておくと案件紹介がスムーズなので、事前に用意しておくことをおすすめします。

    登録可能なフォーマットはExcel、Word、PDF、PowerPontの4つです。

  • STEP2
    担当者とのカウンセリング

    登録作業が完了したら、次はエージェントとのカウンセリングです。登録してから3営業日以内に担当者から連絡が入り、日程を調整します。カウンセリング方法は、以下の2つが用意されています。

    カウンセリング方法

    電話 ・フリーランス中級者以上の方
    ・早く案件に参画したい方
    対面 ・フリーランス初心者の方
    ・悩みを相談したい方
    ・スキルシートを添削してほしい方

    自身に合った方法を選びましょう。なお事前にスキルシートやポートフォリオを用意しておくと、話をスムーズに進められますよ。

  • STEP3
    案件の紹介

    カウンセリング結果と独自のシステムから総合的に判断し、自身のスキルや要望にピッタリの案件を提案してもらえます。

  • STEP4
    本面談&案件に参画

    準備が整ったら、クライアント先へ出向いて面談します。

    • 希望条件
    • 希望月給
    • 参画可能日

    については担当者がクライアントと交渉してくれるので、事前に要望を伝えておきましょう。

    案件への参画が決まっても、サポートは継続して受けられます。困ったことや聞きたいことが出てきたら、何でも相談してみましょう。

    無事に契約締結となれば、いよいよ案件への参画です。エンジニアファクトリーではフォロー体制が整っているので、業務開始後でも継続的なサポートが受けられます。

\月額報酬高水準のエージェント/

まとめ

エンジニアファクトリーは10年以上の実績を持つ、エンジニアに特化したエージェントサービスです。

高単価な案件の紹介だけでなく、契約満了後の再受注率が高い点も魅力で、「仕事が途切れないだろうか」という不安を解消できるでしょう。

エンジニアファクトリーは、

  • 業界に特化したアドバイザーがサポート
  • 安定した仕事の受注が可能
  • 保険とお金のサポート「FREENANCE」の無償提供
  • 各自の希望キャリアに応じた対応
  • 常駐・平日5日勤務前提の案件が中心
  • 東京・大阪などに取扱案件が集中

というエージェントです。

エージェントサービスにも、フリーランス向け案件を扱うものや特定の職種に特化したものなど、様々な種類があります。

自身の得意分野や経歴にマッチしたエージェントを利用することで、効率よく継続的に仕事を受注できるようになるでしょう。

エンジニアとしての実務経験が十分にあり、今後もエンジニアとして仕事を受けたいと考えている方には、平均報酬と再受注率の高いエンジニアファクトリーの利用をおすすめします。

\月額報酬高水準のエージェント/

人気フリーランスエージェント10社比較表

エージェント名 案件数 単価 支払い
サイト
サポート 解説部分 登録する
こちら 公式HP
こちら 公式HP
レバテックフリーランス こちら 公式HP
こちら 公式HP
こちら 公式HP
こちら 公式HP
こちら 公式HP
こちら 公式HP
こちら 公式HP
フリーエンジニアオフィス こちら 公式HP


フリーランスエンジニア向けエージェントの紹介

フリーランスエンジニアの方へ

  • 自分のスキルをもっと生かしたい!
  • 高単価の案件に挑戦したい!
  • 収入を安定させたい!

 

そんなお悩みはありませんか?

フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!

登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!

フリーランス_エージェント
10年目のフリーランスがおすすめのエージェントとは?ランキング形式で徹底比較!10年目の現役フリーランスがランキング形式で徹底比較!おすすめのフリーランスエージェントとは?スキルや収入をアップするために、最適なフリーランスエージェントの探し方を徹底解説! ...
関連記事