フリーランスのエンジニアとして活躍したいと考えている方はいませんか?
高収入を得られるフリーランスエンジニアとして活躍するには、現場で即戦力として活躍できるレベルのスキルを身に付けていることが重要です。しかし、どのようなスキルがフリーランスエンジニアに求められるのか、分からないという方も多くいるのではないでしょうか?
そこで今回は、フリーランスエンジニアに求められるスキルについて、詳しく解説していきます。合わせて、スキルを習得するための方法についてもご紹介しているのでぜひ読んでく見てください。
フリーランスエンジニアに必要なスキルとは
フリーランスのエンジニアになるには、次のようなスキルが求められます。
- 専門スキル(業務経験)
- クライアントに誠実に対応する
- コミュニケーション能力
- 論理的思考回路
常に新しい技術が開発され続けているIT業界でフリーランスをするには、スキルアップを続けていく必要があります。受注案件を増やして年収アップを目指していくためにも、最新のスキルを身に付けていってください。次にそれぞれのスキルについて、解説します。
専門スキル(業務経験)
フリーランスのエンジニアに対して即戦力としての実力を求められているので、ある程度の実務経験が必要とされています。開発する言語やフレームワークにもよりますが、おおよそ1年以上の実務経験があり、一人でも開発やデバッグが行えるレベルのスキルを持っているのが目安です。
直接取引を行うとき採用側の企業は経験とスキルレベルを重視するので、スキルレベルをアピールするために、スキルシートや資格、ポートフォリオ等を提示する必要があります。IT業界の進歩は早いので、獲得できる案件を増やしていくために専門スキルを増やしたり、使用できるツールを増やしていかなければなりません。
クライアントに誠実に対応する
「フリーランスのリアル」のインタビューで、何人もの方がフリーランスを続けていくコツとしてあげているのが「クライアント誠実に対応する」ということです。当たり前に聞こえるかもしれませんが、自分の事情でクライアントに迷惑をかけないとか。連絡があればすぐに返信するなど。会社員と違い、全て結果で判断されてしまうフリーランスなので細かいところまで、誠心誠意で対応するように心がけましょう。
コミュニケーション能力
新しい案件の獲得やクライアントとのプロジェクトの進行するには、コミュニケーション能力が欠かせません。会社に勤めていないフリーランスであっても完全に1人で仕事をするわけではないので、クライアントとの信頼関係の構築が大切です。特にフリーランスの場合、クライアントの業務について詳しく知らないケースが多いので、所属のメンバーやリーダーに対してコミュニケーションを積極的にとるようにしましょう。もし、コミュニケーションがうまく取れなかった場合、クライアントが求めている成果物と異なってしまうなどのリスクが発生してしますので、注意しましょう。
論理的思考回路
ITエンジニアにとって必須のスキルといわれているのが、物事の繋がりを論的に考えながら解決まで導く論理的思考回路です。システムの設計や開発で最適解を見つけるのはもちろん、トラブルが発生した時に原因を特定して解決するために重要となります。ロジカルシンキングを行う代表的な手法としては、
- ピラミッド構造でのアプローチ
- ロジックツリー・MECE
- ゼロベース思考
といったものが挙げられます。手法を知っていても意識してトレーニングしなければ、いざという時に活用できません。毎日の業務で意識して取り組むことで、トラブルが起きても冷静に対処できるでしょう。
論理的思考回路を鍛えるおすすめの本4選
論理的思考回路を勉強できるおすすめの本を、4点ご紹介します。
- バーバラ ミント (著)『考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則』(ダイヤモンド社)
- 照屋 華子・岡田 恵子『ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル』(東洋経済新報社)
- 安宅和人『イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」』(英治出版)
- 苅野進『考える力とは、問題をシンプルにすることである』(ワニブックス)
いずれも先ほどご紹介した論理的思考回路を鍛える手法が身に付く、分かりやすい解説本です。少し読み応えのある本もありますが、何度も読み返したりすることで論理的思考回路が養われるので鍛えたいと考えている方は、ご紹介した書籍を参考にしてみてはいかがでしょうか。
フリーランスエンジニアのスキルを案件別にご紹介
ここまでフリーランスエンジニアに必要となる代表的なスキルをご紹介しましたが、続いては案件別に必要となるスキルについて解説します。ここでご紹介するのは、
- 業務系のシステム開発
- Web・アプリ開発
- インフラエンジニア
といった案件で必要となるスキルです。どの案件に携わるかで求められるスキルが異なるので、それぞれのスキルをしっかりと身に付けておきましょう。
業務系のシステム開発
業務アプリケーションや家電製品のシステムを開発する案件に必要となるスキルは、次の通りです。
- Java、C言語などプログラミング言語
- ソースコード管理(Github)や、タスク管理(Backlog)などの周辺ツール
- マネジメント能力
プログラミングは、案件によって使用する言語やフレームワークが異なるので、自分が対応できる範囲の案件を選ぶようにしましょう。また、ソースコードをプログラミングするだけではなくソースコードを管理するツールなどの機能を正確に把握しておくことが必要です。万が一間違えて使ってしまった場合には、大きな問題となりそのまま契約終了となるケースがあるのでツールの操作は慎重にしましょう。
上流工程に携わるシステムエンジニアの場合、業務委託なので予算に関する調整以外のシステムを統括するためのマネジメント能力(品質、納期、メンバー管理)も必要になってきます。
Web・アプリ開発
Webサイトやゲームなどのアプリの開発を行うエンジニアに必要なスキルは次の通りです。
- Web開発:HTML、CSS、JavaScriptやPHP、Rubyなど
- アプリ開発:KotlinやSwiftなど
- サーバーやネットワークに関する知識
Web開発の場合はフロントエンドかバックエンドかによって、使用するプログラミング言語が大きく異なります。アプリ開発でもOSなどによって使われるプログラミング言語が違うので、案件をより獲得するには自分で小さなアプリを作ったりして一通りの知識と技術を持っている必要があるでしょう。そのほか、インターネットの仕組み(HTTP)サーバー(Apache、Tomcat、AWS)やネットワークに関する幅広い知識を求められるケースもあるので注意してください。
インフラエンジニア
ネットワークやOSといったインフラの設計構築や運用を行うインフラエンジニアに求められるスキルは、次の通りです。
- サーバーやネットワークに関する知識
- 技術書等を読みこなせる程度の英語力
- AWSやGCPといったクラウドやセキュリティに関する知識
インフラエンジニアはサーバーの設計を主に手掛けるので、サーバーに関する知識や経験は必須スキルといえます。企業の案件によっては、クラウドやセキュリティの設定もインフラエンジニアが担当するので、身に付けていれば選べる案件も増えるでしょう。また、基本的に技術書や最新情報は英語で書かれているので、読みこなせる程度の英語力があれば、最新の技術に素早く対応可能です。
フリーランスエンジニアに必要なスキルを身に付ける方法
スキルが不足していると、案件を獲得できず、収入が減少してしまうといった事態に陥ってしまうでしょう。また、IT業界の進歩は早いので、これまでは十分なスキルを持っていたとしても、勉強を怠っているとすぐに置いていかれてしまいます。次にそれぞれの方法について解説しますので、積極的なスキルアップを心掛けてください。
実務経験を積む
フリーランスエンジニアとして活躍するには、企業などで幅広い業務経験を積むのが最短の道です。正社員として企業に勤めているうちに、できるだけ多くのスキルと経験を身に付けておくとよいでしょう。会社に勤めているうちに人脈を広げておくと、フリーランスに転職した後に案件の紹介をしてもらいやすくなります。
また、フリーランスエンジニアは企業と同様に、上流工程であるほど案件の単価がよいです。ただし、上流工程の案件を出している企業は即戦力を求めているうえ、今まで経験したことがない立場で仕事をするのは難しいでしょう。企業で働いているうちに上流工程に携わる仕事を経験しておくと、高単価の案件を狙うチャンスが増えます。
勉強会やイベントに参加する
世界や国内各地で開催されているIT技術に関する勉強会やイベントに参加するのも、スキルアップのために有効です。新しい技術や考え方に触れられるのはもちろん、イベントに参加している他のエンジニアとの意見交換を行える場でもあります。これまでに培ってきたものとは違う視点での意見を得られるほか、人脈をより広げられる機会ですので、積極的に参加してみるとよいでしょう。
フリーランスに役立つイベント
フリーランスエンジニアがスキルを磨けるイベントとして、大きく次の3つのタイプが挙げられます。
- 交流会
- 講義形式
- 実践形式
交流会は他のエンジニアと交流をして、情報交換や議論を行えるイベントです。高い技術力を持ったエンジニアとの人脈形成にも役立つでしょう。講義形式や実戦形式のイベントは技術指導を行っているほか、案件などの情報も掲載していることもあるので、初心者の方も参加しやすいのが特徴です。イベントに参加するなら、「CONNPASS」や「TECH PLAY」のようなサイトを活用してみるとよいでしょう。
レベルの高い仕事に挑戦する
エンジニアとして高いレベルの技術が要求される仕事に挑戦すれば、スキルアップとともに実績にもなります。これまでとは違った考え方や難しい技術で仕事を行うことで、新たな領域のスキルを身に付けられるでしょう。さらに、難しい案件の仕事をこなした実績を持つことで、より高単価な案件を請け負う際のアピールにも繋がります。日頃から最先端の技術にアンテナを張り、スキルアップできそうな案件を探してみましょう。
書籍やスクールなどで新しい技術を学ぶ
常日頃から様々な媒体を活用して、新しい技術を学び続けることもフリーランスエンジニアにとって大切です。具体的な方法として、
- 書籍
- スクール
- Webサイト
といった手段が挙げられます。書籍のメリットとしては、情報源としての信頼性の高さが挙げられるでしょう。一方学習に特化したWebサイトの場合は、書籍と比べてリーズナブルに学習を行えるのが魅力です。動画で分かりやすく解説を行っているサイトもあります。
また、スクールに通って専門家から直接学ぶという方法も効率的です。実際にスクールに通って学ぶだけでなく、自宅で講義を受けられるオンラインのスクールも増えているので、ライフスタイルに合わせて学べます。
まとめ
フリーランスのエンジニアにとって必要なスキルについて解説しました。フリーランスエンジニアは企業に勤めるエンジニアと違って営業や交渉、確定申告といった知識も求められますが、実力があれば高収入も目指せます。そのためには、日頃からスキルを磨き続けることが重要です。ぜひ積極的に日頃からスキルアップを行い、フリーランスエンジニアとしての成功に繋げてください。
フリーランスエンジニアの方へ
- 自分のスキルをもっと生かしたい!
- 高単価の案件に挑戦したい!
- 収入を安定させたい!
そんなお悩みはありませんか?
フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!
登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!