ライフスタイル

小規模事業者持続化補助金の第5回締め切り迫る!フリーランスの方にわかりやすく説明!

みなさん、小規模事業者持続化補助金って聞いたことありますか?

長い名前の補助金ですが、フリーランスも申請ができる補助金なので
申請方法について詳しく説明をしていこうと思っています。

小規模事業者持続化補助金とは?


フリーランスとして活動してまもない方や、会社員時代にお金を扱う部署にいる方でないとあまりご存知ないかもしれませんが、補助金という制度をご存知でしょうか?補助金とは、国や地方公共団体が補助金申請者に対して、原則返済不要なお金を支給してくれる制度です。

「小規模事業者持続化補助金」は、すでに4回実施されている全国の小規模事業者(法人・個人)を対象に新たな販路開拓を行う際に掛かった費用の2/3を補助する(最大50万円)補助金です。また、条件によっては補助の上限が100万円になることもあるので詳しく見ていきましょう。

補助金の対象となる方について

フリーランスの方であれば、小規模事業者となるので必要なのは開業届を出しておく事になります。開業届の出し方に出し方については、「【抜群の節税効果】フリーランスの開業届の作成・提出方法をチェック!青色申告に必須!」の記事を確認してください。

参考:小規模企業者の定義

小規模事業者とは、中小企業基本法第2条第5項に定義されてあるとおり事業の種類によって従業員の人数が定義されています。参考までにその定義を記載しておきます。小規模事業者の定義は、下記の通りです。(2021年3月時点)

業種分類 中小企業基本法の定義
製造業その他 従業員20人以下
商業・サービス業 従業員 5人以下

引用:https://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html

補助金の対象となる費用

補助金の対象となる費用についてですが、原則として『地道な販路開拓等(生産性向上)のための取組であること。あるいは、販路開拓等の取組とあわせて行う業務効率化(生産性向上)のための取組であること。』と定義されています。つまり、新しいお客様を探すための費用や、業務をスムーズに行うための費用が対象になります。

詳しくは、下記の13個のいずれかの費用に該当する必要があります。
それぞれ詳しくチェックしてみて下さい。

経費内容

①機械装置等費

事業の遂行に必要な機械装置等の購入に要する費用が補助金の対象になります。ただし、汎用性があり目的外使用になり得るものパソコン・タブレットPCおよび周辺機器の購入費用は補助金の対象外となるので注意が必要です。

②広報費

パンフレット・ポスター・チラシ等を作成するため、および広報媒体等を活用するために支払われる経費

③展示会等出展費

新商品等を展示会等に出展または商談会に参加するために要する経費

④旅費

事業の遂行に必要な情報収集(単なる視察・セミナー研修等参加は除く)や各種調査 を行うため、および販路開拓(展示会等の会場との往復を含む。)等のための旅費

⑤開発費

新商品の試作品や包装パッケージの試作開発にともなう原材料、設計、デザイン、製 造、改良、加工するために支払われる経費

⑥資料購入費

事業遂行に必要不可欠な図書等を購入するために支払われる経費

⑦雑役務費

事業遂行に必要な業務・事務を補助するために補助事業期間中に臨時的に雇い入れた 者のアルバイト代、派遣労働者の派遣料、交通費として支払われる経費

⑧借料

事業遂行に直接必要な機器・設備等のリース料・レンタル料として支払われる経費

⑨専門家謝金

事業の遂行に必要な指導・助言を受けるために依頼した専門家等に謝礼として支払わ れる経費

⑩専門家旅費

事業の遂行に必要な指導・助言等を依頼した専門家等に支払われる旅費

⑪設備処分費

事業の遂行に必要な指導・助言等を依頼した専門家等に支払われる旅費

⑫委託費

上記①から⑪に該当しない経費であって、事業遂行に必要な業務の一部を第三者に委 託(委任)するために支払われる経費(市場調査等についてコンサルタント会社等を活用する等、自ら実行することが困難な業務に限ります。)

⑬外注費

上記①から⑫に該当しない経費であって、事業遂行に必要な業務の一部を第三者に外注(請負)するために支払われる経費(店舗の改装等、自ら実行することが困難な業務 に限ります。)

フリーランスの方であれば、下記のような費用が使えるのでご紹介しますね。

・自分のポートフォリを用のサイトを作成する。
・独自ドメインのサーバーを借りる。
・自身の紹介パンフレットを作成する。
・広報費で販促用のSNSアカウントを広告する。
・エキスポなどの展示会に出品する。
・会計処理、請求書処理(業務効率化)のためのシステムを導入する。

補助金の対象とならない費用

補助金の対象とならない費用に関しては、販路開拓以外の目的の費用は補助金対象外となりますが、それ以外にも1取引10万円超(税抜き)の支払、現金支払いは認められないので注意が必要です。

申請書類

公式サイトをみていると、細かく申請書類について書いてあるのですが基本的には下記の4つの申請書を作成して、電子申請または、郵送での申請になります。事業計画書については、今まで作ったことがないと時間がかかると思いますが、申請は2021年6月4日(金)【郵送:締切日当日消印有効】なので、しっかりと準備できる期間があります。

申請書類

様式1-1 小規模事業者持続化補助金事業に係る申請書
→補助金を申請に関する法人・個人の情報を記載する書類。
様式2-1 経営計画書兼補助事業計画書①
→事業計画と補助金の使用用途を記載する書類。
様式3-1 補助事業計画書②【経費明細表・資金調達方法】(Excel)
→補助金をどのように使うのか経費明細表を記載する書類。
様式5 小規模事業者持続化補助金交付申請書
→実際に申請が許可された場合、必要な書類。

 

まとめ

小規模事業者持続化補助金は、フリーランスの方でも申請が可能な補助金になっています。
事業を継続するために必要だったり、新たな顧客獲得のために支出する費用を補助してもうことができるのでうまく補助金を活用して、売り上げのアップを目指してみてください。

また、先に費用として支払いが終わった後に補助金が支給されるという流れなのでキャッシュフローにも注意しておきましょう!

何か不明な点がある場合は、電話での問い合わせも可能なので公式サイトをご確認ください。

公式サイト

 

ABOUT ME
mastar
このサイトを運営しているフリスタです。 フリーランスになった10年目の現役フリーランスです。 東京都内でフリーランスをしつつ、2つのメディアを運営しています。
フリーランスエンジニア向けエージェントの紹介

フリーランスエンジニアの方へ

  • 自分のスキルをもっと生かしたい!
  • 高単価の案件に挑戦したい!
  • 収入を安定させたい!

 

そんなお悩みはありませんか?

フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!

登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!

フリーランス_エージェント
10年目のフリーランスがおすすめのエージェントとは?ランキング形式で徹底比較!10年目の現役フリーランスがランキング形式で徹底比較!おすすめのフリーランスエージェントとは?スキルや収入をアップするために、最適なフリーランスエージェントの探し方を徹底解説! ...
関連記事