フリスタ
フリーランスとしてやっていきたいけど、
仕事が継続できなかったらどうしよう・・・。
どうやってスキルアップしていったらいいのだろう・・・。
そんな不安や迷いがあって、心が落ち着かない方も多いですよね。
そこで今回は、実際にフリーランスエンジニアとして活躍中の大森さんにオンラインでインタビューをさせていただきました。
フリーランスになって4年目で、フリーランスと働きながらも、ご自身のビジネスの立ち上げも計画中。効率的にスキルアップしたり、効率よく単価を上げていくコツを教えていただきました!
本記事の内容
- フリーランスをやりながら、自分のビジネスを作っていきたい
- フリーランスになった理由
- フリーランスで仕事を受注するコツとは
- フリーランスとして働くために大切していること
- フリーランスになって良かったこと
- フリーランスとして働くために意識していることは?
- フリーランスで頑張りたいと思っている方にアドバイス
大森 さんのプロフィール
現在31歳のフリーランスエンジニア。会社員として2社を経験したのち、プログラミングスクールを経て、4年前にフリーランスとして開業。現在はフリーランスとして活動しながら、新規ビジネスの立ち上げを準備しています。@UKOMRI
フリスタ
インタビュアー【当ブログの管理人のプロフィール】
@freelancestyle1
ディレクター×マーケター/フリーランス10年目で2020年に法人化。会社に馴染めず当時では少なかったフリーランスをスタート▶︎過去5年は平均売上1,000万円以上を達成しています。 執筆、マーケティング、法人設立、コンテンツ販売など幅広く行う。 フリーランス・副業・個人事業主に役立つ記事を更新しています。
フリーランスをやりながら、ビジネスを作っています
フリーランスエンジニアの大森です!よろしくお願いします!
フリスタ
当ブログの管理人、フリスタと申します!今日はよろしくお願いします!カンタンに自己紹介をお願いします。
はい。
大森 と申します!年齢は31歳で東京でフリーランスエンジニアをやっています。民間企業を2社経験した後に、エンジニアになりたくてプログラミングスクールに半年通いました。
今はフリーランスをしつつ、自分の新規事業と知人と新規事業の立ち上げをしているところです。
フリスタ
プログラミングスクールに通ってエンジニアになられたのですね。
そうです。前の会社でもプログラミング関係の仕事をちょっとやっていたのですが、自分の手でプロダクトを作りたいという思いがありました。だから、プログラミングスクールに半年間通いまして、フリーランスのエンジニアとしてデビューしました。
フリスタ
スクールを卒業して、いきなりフリーランスになったんですね。
はい。でも、その前に会社員として2社(株式会社リンクアンドモチベーション、株式会社インテリジェンス)を経験しています。そこで仕事のお作法の基本は叩き込まれたので、意外とやっていけてます。
フリスタ
これからフリーランスになりたいと思っている方やフリーランスとしてもっと頑張っていきたい方にとって、とても有益なお話が聞けそうですね!今日はよろしくお願いします!
なぜフリーランスになったのですか?
実は、当初はフリーランスをやりたかったというよりも、スタートアップをしたかったんです。
そのためにはプロダクトが必要。プロダクトを作るにはエンジニアとしてのスキルが必要でした。
それで起業家育成を目的としたプログラミングスクール(G’s Academy)に6ヶ月に通ってプログラミングを本格的に勉強しましたが、スタートアップがやりたいわけではないことに気づき、事業開発もするフリーランスエンジニアになったという感じです。
フリスタ
自分のビジネスを作りたいなら、会社員のままでは難しいかもしれませんね。
はい。独立すれば、自分のやりたいことを自分の裁量で決められます。好きなだけ働くことも休むこともできる。自分の意志でもっと自由に働いてみたいと思い、当初独立を目指していました。
フリスタ
自分の裁量で決められるのはフリーランスならではですね。
当初の狙い通り、フリーランスとして案件をこなしながら、並行して自分たちのビジネスを作る準備もしています。毎日がとても充実しています。
フリスタ
フリーランスとしては、いまどのくらいの金額感で仕事をしているんですか?
案件の内容や難易度にもよりますが、今だと人月換算で80~110万のレンジでお仕事を受けております。
フリーランスの仕事を受注するコツは?
フリスタ
フリーランスになりたての頃は、どうやって仕事を受注していたのですか?
会社員時代にできた友人やプログラミングスクールで知り合った方から、いろんな案件を紹介していただいていました。
はい。フリーになりたての頃はまだまだスキルも低かったので、とにかく何でもいいから案件をこなして実績を作っていきました。
最初は難しいことはできませんでした。でも、どんどん新しいことに挑戦していくことで、新しいスキルや経験を積み重ねることができました。
フリスタ
新しいことに挑戦することはスキルアップにつながりますね。
そうですね。すでに自分ができることを淡々と繰り返すのではなく、
案件の中で2割くらいは分からないことがあるように調整しています。
あとは、意識的に新しい技術を使うようにもしています。すると、必然的に新しいことを勉強するようになり、それがスキルアップになる。納期があるから真剣に勉強するので身が入ります(笑)。
新しいことができるようになれば、その実績で次の新しい案件を受注することができるようになります。
フリスタ
案件の獲得には、フリーになるまでに築いた人脈も活かされたわけですよね?
フリスタ
人脈作りについては、どんなことを意識されているんですか?
信頼していただくことを意識しています。新しく人脈を作るというよりは、今あるものを大切にするという感じです。当たり前のことですが、ちゃんと仕事をする。自分ができる最高の仕事をして『ありがとう』と言ってもらえるように心がけています。
フリスタ
今回のインタビューの質問にも、事前に回答をすごく細かく用意して頂いておりすごく驚きました!こういった細かい部分まで意識されたお仕事をされていると、何かあったときに頼りたくなりますね。
ありがとうございます。今では大変ありがたいことに条件やスケジュールが合わずに、お仕事をお断りすることも出てきました。そういった場合であっても、断る理由をちゃんと説明するのはもちろん、代わりに紹介できる人がいないか当たるようにしています。とにかく、案件を下さる方は大切にしています。
フリスタ
誠実な人付き合いが信頼を広げ、営業をすることなしに案件獲得につながっているんですね!
フリーランスとして働くために大切なことは?
フリスタ
フリーランスとして働いていくために、大切なことは何だと思いますか?
フリーランスには、以下の3つが大切だと思います。
- 基本的な仕事力
- 専門的なスキル
- 案件をもらう人脈
挨拶をするとか感謝を伝えるなどの本当に基本的なことから、仕事を最後までやり抜く力やわからないことに挑戦していく勇気などでしょうか。これはフリーランスになっても大切だと思います。
顧客はフリーランスの専門性に対してお金を払いますが、その対価に見合うスキルのことです。例えば僕はエンジニアなので技術力は常に磨いていないといけません。また、大企業にはできないフリーランスならではのスピードを出すことや、新しい技術を使ってクライアントのコストを削減できるような提案をする力も大切だと思います。
案件はやはり既存のツテで直接もらうのが一番いいので、そのツテのことです。そのためには、仕事を発注しそうな人との関係性が作れていることが大切です。僕の場合は二社目の新規事業部や、G’s Academyのコミュニティがそれに当たります。もしそういう人脈がない場合は、予め事業を作るような人の多いコミュニティに飛び込むといいかと思います。後は不思議と勝手に繋がっていきます(笑)
フリスタ
基本的な仕事力があり、常に技術力を磨きつつ、人脈も広かったら、フリーランスとして仕事に困ることは無さそうですね!
最近では、知り合った仲間と自分たちのビジネスを構築していくのが楽しくなってきました!
ここがポイント!
ビジネスの基本を大切にしていくことで、仕事の輪はどんどん広がっていく!
フリーランスになって良かったことは?
大きくは2つあると思っています。
- 人生の自由度が大きくなったこと
- 人生なんとかなるという自信がついたこと
会社員時代には感じたことがない感覚がありますね。
フリスタ
人生の自由度が大きくなったについて詳しく聞かせてください。
仕事の内容や単価などを自分で決定することができます。自分で意思決定して生きているんだという実感が持てるので、とても毎日が充実します。
この先に何が起きたとしても、そこから再起動して何度でも人生をやり直せるという自信です。
フリーランスをやることで、新しいスキルを身につけて、クライアントに満足してもらえる納品をするという原理原則が感覚的に理解できました。人生を生き抜くためのやり方というかコツのようなものが掴めた感覚です。
だから、仮にエンジニアという仕事がなくなっても、別のスキルを身に着けて復活できる自信がつきました。今の自分なら、失敗を怖がらずに、今後も挑戦し続けられると思えます。
フリスタ
多くの人はそこまでの自信はなかなか持てないと思います。どうすればフリーランスとして自信を持てるようになるでしょうか?
一番大切なのは自分が夢中になれることを選ぶことじゃないでしょうか。
僕はエンジニアをしていますが、プログラミングは夢中でやっています。努力しているというより、楽しいからやっている感覚です。好奇心のままに新しいことを勝手にどんどん学んでいる感じですね。
すると自動的に人よりレベルが上がっていくので、気づけばそれが自分の自信になっていると思います。
また
、自己投資する時間を持つといいと思います。やっぱり時間がないと、気持ちにどんどん余裕がなくなっていってしまうので。
そこでおすすめなのは、単価が高く期間も長い準委任の案件を選ぶことです。単価が高いことで稼働日数が少なくても稼げますし、期間が長い分、単発の仕事と違って準備や営業が減るので時間に余裕が生まれます。
また、準委任だと稼働量に対して確実に稼げるので、何かトラブルが起きたときでも損をするリスクが減らしやすいです。こうして捻出した時間を使って、自分たちでビジネスを考えたり、新しい技術を勉強しています。
ここがポイント!
時間や仕事をコントロールして、余裕は自己投資に回す。ますます自由度が増し、人生にも自信がついていく。
最後にフリーランス初心者のみなさんにアドバイスを
フリスタ
自由度の高いフリーランスに憧れて、フリーランスを目指す人も増えています。最後に、これからフリーランスとして頑張っていきたい人たちにアドバイスをお願いします!
僭越ながら、僕からのアドバイスは2つあります。
- フリーランスになりたい理由付けを明確に
- いつでもサラリーマンに戻れるように
この2点はぜひ知っておいて欲しいです。
かっこいいからとか、みんなが憧れているからとかといった他人を軸にした理由ではフリーランスは務まりません。自分が実現したいライフスタイルであるからとか、ビジネスの目標があるからといった、自分の内側から湧き上がってくる理由が大切ですね。「なぜフリーランスでなければいけないのか?」をちゃんと説明できるようにするといいでしょう。
フリーランスの仕事は、いつダメになってしまうとも限りません。すぐに会社員に戻れるという安心感がある方が良いです。これまでの人間関係やクライアントを大切して、『いつでも戻って来なよ』とか『うちにおいでよ』と言ってもらえることが理想だと思います。
サラリーマンを批判するのような言動を慎むのはもちろん、常に周りに人を大切にしてほしいです。
フリスタ
フリーランスになった途端、サラリーマンを批判するのはマズいですね(笑)。
人を大切にしていると本当にいろんなチャンスに恵まれるんですよ。例えば僕は今、偶然知り合った知人とビジネスの立ち上げをしています。
フリーランスには仕事を取り続けて働かないとお金が入らないという不安定さがあります。一方、自分でビジネスを創造できれば、収入が安定することは言わずもがな、やりがいもアップすると思います。
これを読んでいるフリーランスのみなさんも、いずれはご自身のビジネスの立ち上げに挑戦してみてはいかがでしょう。
ソーシャルメディア「Cenaka(セナカ)」を開発中
人の半生を見られるプラットフォーム。僕が人生の分岐点での意思決定において、非常に困ったのがしっくり来る生き方の情報がないということ。先人の人生を調べられる仕組みがあれば、人が転職や就職、起業を決める時に役立つのではないかと考えました。
そうなんです!夢があれば、それに向かって前向きに仕事ができるし、実現したいことがあるから新しい技術もどんどん勉強できる。夢に向かって人生がどんどん良い方向に転がっていくんです。
フリスタ
夢や目標を描いて、そこに向かって進んでいくことが大切なんですね!今日は貴重なお話をありがとうございました!
ここがポイント!
フリーランスになって何を実現したいのか、しっかりと夢を描こう!
まとめ 現役フリーランスエンジニアに聞く!大森 さんにリアルインタビューvol.6【スキルアップと稼ぐコツは?】
会社員として2社を経験されたのちにフリーランスになった大森さん。
会社員時代の経験や人脈が、その後のフリーの活動に大いに活かされていたことがわかりました。
収入も大きく伸びているようですし、エンジニアとしてのスキルはますます高まっています。さらに自分たちでビジネスの立ち上げもしていて、さらなる活躍が期待されますね!
大森さんのインタビューまとめ
- 自分でビジネスを作るスキルが欲しくてプログラミングスクールに行った
- フリーランスになっても、会社員時代の経験や人脈が活かされた
- 2割くらいはわからないことがある案件に挑戦してスキルアップを
- 人脈を大切にしてきたおかげで営業なしで案件を獲得できた
- 最初の実績作りは大切、案件をこなして実績を作る
- SNSやコミュニティなどで人脈をさらに広げる
- 新しいビジネスを自分たちで作っている
パワフルに活動する大森さんの活躍は、これからフリーランスとして頑張っていきたい方にとって、とても参考になるお話でした。
『なるほど!』と読んで終わるのではなく、何かひとつでも参考にして実際の行動に役立てていってくださいね。
これからもフリーランススタイルでは、
- フリーランスを始めたきっかけは?
- 仕事を受注するコツは?
- フリーランスの良いところは?
など、現役フリーランスとして活躍する方々にインタビューをしていく予定です。フリーランスについて、もっと詳しく知りたい方は最新記事をぜひチェックしてくださいね!
以上、現役フリーランスエンジニアに聞く!大森 さんにリアルインタビューvol.6【スキルアップと稼ぐコツは?】でした!
フリーランスエンジニア向けエージェントの紹介
フリーランスエンジニアの方へ
- 自分のスキルをもっと生かしたい!
- 高単価の案件に挑戦したい!
- 収入を安定させたい!
そんなお悩みはありませんか?
フリーランス向けの案件紹介エージェントに登録してみましょう!
登録も利用も無料で案件を紹介してもらったり、契約を代行してもらえますよ。詳しくは下記の記事を読んでみてね!
10年目のフリーランスがおすすめのエージェントとは?ランキング形式で徹底比較!10年目の現役フリーランスがランキング形式で徹底比較!おすすめのフリーランスエージェントとは?スキルや収入をアップするために、最適なフリーランスエージェントの探し方を徹底解説!
...